
VERNO SKINケアシリーズで、
あなたの肌にうるおいと自信を。
「美容施術後のケアに良い商品は?」
「肌荒れがひどくて何を使ったらいいのかわからない」
そんなご要望にお応えするため立ち上がりました。

“塗る”という毎日の小さな動作に、やさしさと安心感を。
VERNO SKIN ケアシリーズは、テクスチャーからも“肌への想い”を伝えます。
スキンケアが、
癒しの時間になるように。





VERNO SKIN保湿ケアシリーズの特徴
すこやかな肌を維持する考え抜かれた処方設計
肌あれ・乾燥を防ぐW有効成分※の特徴を活かし、施術後や紫外線を浴びた日のスキンケアなど、迷いやすいタイミングでも心地よくお使いいただけるよう処方に工夫を重ねました。

保湿成分「ヘパリン類似物質※¹」は、肌のうるおいはそのままに、デリケートな肌にも配慮した濃度で設計。
さらに抗炎症成分「グリチルリチン酸ジカリウム※²」が、肌あれや乾燥を防ぎ、肌のコンディションを整えます。
「グリコサミノグリカン(プロテオグリカン)※³」を配合したクリームを併用することで、うるおいをしっかり抱え込み、、乾燥しやすい肌も、うるおい感のある健やかな印象へ導きます。
※¹ 保湿成分(有効成分):ヘパリン類似物質
※² 抗炎症成分(有効成分):グリチルリチン酸ジカリウム
※³ 保湿・整肌成分:グリコサミノグリカン(水溶性プロテオグリカン)
フリー処方へのこだわり
デリケートな肌の方にもお使いいただける4つのフリー処方です。

毎日肌に使うものだからこそ、やさしさに配慮して成分を厳選。
肌のコンディションを整えることを重視し、スキンケアに悩む場面でも取り入れやすいよう、シンプルに仕上げました。
徹底的にこだわった使用感
VERNO SKIN ケアシリーズは、テクスチャーからも“肌への想い”を伝えます。

スキンケアが、毎日の癒しのひとときになるよう、べたつかず心地よく使えるなめらかな使用感にこだわりました。
肌にやさしくなじみ、うるおいが角質層まで広がっていくような、みずみずしい感覚をお楽しみいただけます。



肌に寄り添う、
まろやかな使い心地。
VERNO SKIN 保湿ケアシリーズは、
使用するたびに心まで満たされるような
まろやかでやさしいテクスチャーが
特長です。
肌の上でなめらかに広がり、うるおいで包み込むようにしっとりと密着します。
べたつきにくく、
仕上がりはさらっと軽やか。
乾燥しやすい頬やひじなども
心地よくケアでき、毎日の保湿タイムが楽しみになるような使用感です。
こんな方におすすめ

美容施術後の肌をいたわりたい方
01
肌に合うものがなかなか見つからず、
スキンケアを見直したい 方
02
日やけ後の肌のほてりや肌荒れ・乾燥が気になる方
03
肌なじみがよく、まろやかで
なめらかなテクスチャーがお好みの方
04
VERNOとは
若返り、再生、成長、新たな始まり。
Verno Medical Scienceでは再生・若返りの観点から、失われたものを再生する医療、美しさをより洗練し若々しい姿を提供する医療を目指しています。
これら全ての意味合いが込められたラテン語である「VERNO(ヴェルノ)」をひとつの医学領域として捉え、我々は学問の場としてVerno Medical Scienceを持ち、実用 の場としてクリニックを活用していきます。
大学で最先端の研究を行う研究医、臨床で手術や傷あとの治療を行う臨床医としての知見を活かして様々な事業を進めてきます。
Verno Medical Science 代表理事
石井 龍之

慶應義塾大学
医学部形成外科学教室 助教
Verno Medical Science 理事・顧問
貴志 和生

慶應義塾大学
医学部形成外科学教室 教授
日本形成外科学会 理事長(2023~2025)




